熊本市で軽貨物配送を行っている、合同会社宮村トランスポートの宮村です。
仕事の向き不向きは人によってさまざま。ぱっとしなかったけど転職先では大きな戦力になった、独立したら会社員時代より稼げるようになった、というのはよくある話です。
なお、私自身も以前はクリーニングサービスの仕事をしておりましたが、方針転換して軽貨物を取り扱うようになりました。
軽貨物ドライバーはどのような人が向いているのでしょうか。
前回の記事で少しだけ触れさせていただきましたが、今回はもう少し詳しくお伝えしたいと思います。
これから軽貨物の仕事に就きたい、と考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
■体力がある
軽貨物ドライバーの仕事というと、軽貨物を車で運搬し配達するのが主ですが、想像以上に体力が必要です。
積込みや積下ろしはもちろん、夏場・冬場の作業、大雨でも警報がない限りは配達をしなければなりません。時間外労働もよくある話です。
また、タワーマンションなどでの配達は、1階の宅配ボックスへ入れることもできますが、通常は荷物を台車に卸して各戸を周ります。その間エレベーターを乗り継いだり、オートロックを複数通過したりと、届けるまでに10分以上かかることも。
働いているうちに体力はついていきますが、未経験だと働きはじめは体力のなさを痛感する部分もあるでしょう。
■感情に振り回されない
運送では、荷物の破損・紛失・遅延などのトラブルがつきものですが、それを慮ってくれるお客様ばかりではありません。ときには理不尽にクレームをぶつけられることもあり、矢面に立ってトラブルを処理しなければならない場面もあります。
怒られてしまうと、落ち込むあまり仕事に身が入らないという方は少なからずいるでしょう。
しかし、クレームを受けた後にも荷物を待っているお客様がいます。気にするな、というのは無理な話でも、「まあ、いっか」と片付けられるメンタルを持ち合わせていると、理想的かもしれません。
感情に振り回されないというのは、怒りにおいても同じです。
イライラが募って車の運転が荒くなってしまう、荷物の取り扱いが乱暴になるというのは、もちろんお話にならないので。
■アップグレードができる
運送業は単純作業、と思っている方は多いかもしれませんが、実際はそうではありません。
仕事をしながら改善点を探したり、工夫したりして、効率性上げる必要があるからです。
軽貨物ドライバーは個人事業主なので、届けた荷物の数に応じて、報酬が支払われます。数が多ければ稼げる仕組みです。
荷物の積み方や配送経路を見直すことで、今までよりも多くの荷物を運べるかもしれません。
ほかのドライバーとの意見交換や、今はchatGPTがありますので、質問することで具体的な業務改善の答えが得られる可能性もあるでしょう。
■運転が丁寧
お客様の荷物を預かる以上、丁寧な運転ができる方のほうが重宝されます。
運転の荒さが災いして荷物が破損しては堪りませんし、車体をこすると修理代として大きな経費が飛んでいきます。リースとて関係ありません。
なにより、運転が丁寧というのは人柄としても評価される部分です。
世の中にはハンドルを握ると豹変したり、交通ルールを無視して運転する人もいたりします。そのような人に比べると、安心して荷物を預けられるでしょう。
■柔軟に考えられる
軽貨物ドライバーは、運転免許があれば始められる仕事です。
そのため、認知機能にさえ問題がなければ、年を取った方でも勤めることができます。
しかし、このような方でネックになってしまうのが、柔軟に考えること。
自分のやってきた方法が正しい、今のやり方は間違っているとして、デジタルデバイスを受入れられない高齢の方は、意外と多いです。
今は地図アプリも発達し、荷物や勤怠はデジタルで管理。配達する荷物が多いからこそ、効率化をITに任せるのが普通です。
若い方はデジタルに抵抗が少ないほうですが、年に関わらず、ほかの人の言葉に耳を傾けて、意見を取り入れられる姿勢は必要といえます。
■合同会社宮村トランスポートでは、九州にて配送パートナーを募集中
合同会社宮村トランスポートは、熊本市を拠点に九州にて軽貨物配送を行っている会社です。
弊社では現在、業務委託として配送ドライバーを募集しております。
業務内容としては、宅配業務・定期配送・買い物商品配達・美容室等の資材の定期配達などです。
車の持ち込みOKのほか、お持ちでない場合は配送車のリースもあるので、普通免許があれば未経験でも不問です。
女性のドライバーも活躍しており、体力に自信がありましたら年齢も問いません。ぜひご応募くださいませ。
ご応募の際は、事前に求人情報に目を通していただけますと幸いです。
■まとめ
軽貨物ドライバーは、体力面・精神面ともに余裕のある方が向いていると言えます。
しかしながら、働いていくにつれて慣れていくことも多いので、仕事を通して成長できるかどうかにかかっているでしょう。
未経験でも、自信があれば十分チャレンジできます。